還暦~古希までにギターを攻略する

還暦までにギターを弾きこなす予定でしたが、古希までにはなんとか。

「ギターに早弾きは必要か?」ChatGPTに質問してみました

私:「ギターに早弾きは必要と思う?」

ChatGPT:『ギターに早弾きは必要かどうかは、その人の目的や目標によって異なります。

もし、プロのミュージシャンとして活動することを目指している場合、早弾きは非常に重要なスキルの一つです。多くのジャンルで、速いフレーズやソロを演奏することが求められるため、高い演奏技術が必要となります。

一方、趣味としてギターを弾く場合は、早弾きが必要ないかもしれません。自分が楽しめる曲を弾くためには、早弾きをする必要はありません。ただし、自分自身のスキルアップや挑戦をする場合は、早弾きにも挑戦してみると、より多様な演奏表現ができるようになります。

また、早弾きは単に速いだけでなく、リズム感やタイミング、音楽理論なども必要となるため、練習によって演奏力を向上させることができます。

総合的に考えると、ギターに早弾きは必要かどうかは、その人の目的や目標、興味によって異なります。ただし、ギターに限らず、どの楽器でも高い演奏技術を持っていることは、自己表現の幅を広げるために非常に重要な要素の一つです。』


非常にまともな答えが返ってきました。
ネット上にある文章を組み合わせただけなのかもしれませんが、質問者が必要・不要のどちらでもそこそこ納得できるような回答に笑ってしまいました。

特に『早弾きは単に速いだけでなく、リズム感やタイミング、音楽理論なども必要となるため』と書かれているところは、思わず頷いてしまいます。

何事も出来ないよりは出来た方が良い。
それをどう使うか次第ですよね。


ちなみに「邪馬台国はどこにあった?」と質問してみたところ

ChatGPTは『邪馬台国は、奈良県桜井市の牧向遺跡付近にあったと考えられています。

と答えたので「魏志倭人伝には、狗邪韓国まで七千余里、邪馬台国まで万二千里とあるのに、近畿に邪馬台国があるのはおかしくないか?」と更に質問したら

魏志倭人伝には、邪馬台国まで万二千里と記されていますが、邪馬台国が近畿にある理由については、諸説あります。一つの説では、邪馬台国が移動し、近畿地方にある大和王国となったとされています。また、邪馬台国近畿地方にある理由として、奴国に比して20分の1の国が、日帰り圏内に存在することから、小さい方の2国はその衛星都市として成立したとする説もあります。

と、一般的に言われている内容の範疇は超えませんが
思った以上にChatGPTは楽しくもあり少し怖くもあります。