還暦~古希までにギターを攻略する

還暦までにギターを弾きこなす予定でしたが、古希までにはなんとか。

無料版はてなブログでGoogle AdSenseの申請をしました


このブログは、2020年7月4日に最初の投稿をしました。
ですので、もうすぐ丸2年になります。

知人から「Google AdSenseやってるの?」と言われて
「無料ブログは出来ないんじゃないの?」と言うと
無料でも出来るみたいよ。やってみれば?
と言うんです。

当ブログでもAmazonアソシエイト楽天アフィリエイトのリンクを貼っていたりしますので、
Google AdSenseが収益化プログラムであることは知っていましたが
Wordpressで作らないとダメ?」とか
「有料ブログじゃないとダメ?」とか
独自ドメインじゃないとダメ?」などと考えるとハードルが高くて、
今までやってみようとは思いませんでした。

でも「無料のはてなブログ」で出来ている人が居るのなら、
とりあえず申請だけでもしてみようという気になったのでした。


申請に当たっては

redo5151.hatenablog.comこちらのredo様のブログを参考にさせていただきました。
とても分かりやすく解説されていて、私にも簡単に理解することが出来ましたし
申請することも出来ました。



とういことで、とりあえず私が申請の際に行ったことをざっと書いておきます。

改めて、このブログ「還暦までにギターを攻略する」は無料版はてなブログであり、
はてなブログ上で書いているだけで、特に他には何もやっていません。
当然、はてなブログProでもありません。
その状態でのGoogle AdSenseへの申請となります。


1.プライバシーポリシーの設置

 何のことだかさっぱり分かりませんでしたが、こちらを参考にというかコピペさせていただき、必要な部分を書き換えた感じです。

redo5151.hatenablog.com当方のブログのサイドバーにある「免責事項」の「プライバシーポリシー」に掲載しています。


2.お問い合わせフォームの設置

 お問い合わせフォームについても、こちらを参考にして作成し設置しました。
 サイドバーへの設置も詳しく書かれていてブログにある通りにやると、
プライバシーポリシーと共に簡単に設置することが出来ました。

redo5151.hatenablog.com

3.AdSense審査コードの取得
以下のサイトへアクセスし必要事項を記入し、自身のウェブサイトを紐付けし
AdSense審査コードを取得するだけなので、難しいことはありません。

www.google.com

4.AdSense審査コードを設置する
AdSense審査コードが発行されたら
そのコードを自身のサイトに設置してGoogle AdSenseの審査してもらいます。
表示された審査コードをコピーし、
はてなブログの「管理画面」→「設定」→「詳細設定」真ん中より下のところに
「<head>要素にメタデータを追加」というのがありますので、そこへペーストします。
その時に既に何か書いている場合はクリアし、審査コードのみにします。
あと、審査コードをサイドバーに設置しました。

サイドバーへの設置は、審査コードを記事としてブログに書き、
お問い合わせフォームを設置したのと同様に、サイドバーへモジュールを追加し、
リンクとしてURLを貼りました。

審査コードは「詳細設定のhead」「サイドバー」の計2か所に設置しました。

 

申請に向けては、これだけしかやっていませんが、昨日申請してみました。

あとは、結果を待つのみです。