還暦~古希までにギターを攻略する

還暦までにギターを弾きこなす予定でしたが、古希までにはなんとか。

Positive Grid Spark 40 買いました その2

 

f:id:Guitholic:20201103160131j:plain

 

guitholic.hatenablog.com前回、Spark 40を購入したことを書いたのですが、今回は実際に音出しした感じについてです。

音質的には、色々意見はあると思うのですが、私としてはPCのプラグインほどの違和感はなく、割と反応も良いので、いいんじゃないかと思います。そもそも音質的なことは大体分かっていたので、思ったよりは良かったというか、予想以上でした。

恥ずかしい話ですが、プリセットの1番目のクリーントーン(フェンダーモデリング)のディレイだけ切って、それをずっと気に入って使っています。
説明しにくいのですが、なんだか自分に馴染むんです。
MV50 Boutiqueもいいですが、こちらも捨てがたいというか。購入してから、ほぼこの音ばっかです。

うーん、多分Sparkのリバーブが使いやすいんだと思います。
Prussian Blue Reverb のところでも書きましたが、私はエフェクターの使い方がイマイチで、特に空間系はあまり使いこなせません。リバーブを深めにかけた時になんとも言えないお風呂的な音になりがちなんですが、このSparkのリバーブはそうはならないんです。恐らくBias FXのリバーブも同じとは思いますが、Bias FXの時は歪み系中心に使っていましたので、リバーブの良さに気づかなかったのだと思います。

Hi Gain系の音もプラグインで使っている時よりいい感じです。Spark用にモディファイされているのかもしれませんが、プラグインではイマイチだなーと思ったアンプもSparkだと良く聴こえるのが不思議。逆にソルダーノのモデリングプラグインで気に入ってたのに、Sparkだと籠っててアンプのEQをいじってもダメです。PCだと使っているオーディオインタフェイスやパワードスピーカーの音質にも左右されるので比較は難しいですが、私の環境だとSparkで弾いた方が楽しめます。

基本的にSparkはBluetoothスマホタブレットと接続しないと全機能を使うことが出来ません。接続することでアンプやエフェクターの設定だけではなく、ジャムセッション機能、Bluetoothスピーカーとして使えて、中でもジャムセッションの機能に惹かれて買ったようなものです。

f:id:Guitholic:20201108142646g:plain
このジャムセッション機能なんですが、自分で作成、プリセット、Youtubeと選べます。Youtube連動のものは動画の作成者の力量によりますが、ずっと遊んでいられます。
問題は自分で作成するヤツで、3人の中からセッション相手を選び、テンポを決めて、自分がコードを弾けば自動でバッキングを作ってくれるものですが、まず、コードをちゃんと聞きとってくれません。(簡単な3コードとかなら大丈夫です)
それと自作とプリセットはバッキングがドラムとベースだけなので、バッキングとしては寂しいです。このジャムセッション機能に期待していただけに、かなりガッカリでした。

f:id:Guitholic:20201108144124g:plain
Youtubeの動画もコードを出してくれるのですが、これも合ってないんですよね。上の画像はRUSHのTREESでコードはを表示させいるところですが、譜割が適当なのと難しいコードは使ってないのに認識が甘いので、ここら辺がアップデートで良くなってくれるといいのですが。
実際、上で3人の中で相手を選ぶって書きましたが、ついこの間までは2人だったのにアップデートで1人増えましたから、アップデートには大いに期待したいところです。

まぁ、ネガティブなところもありますが、今のところ練習用のアンプとしてはとても気に入っています。ラインアウト(ヘッドフォンアウト)の音とスピーカーから出てくる音の差が少ないので、PC経由のパワードスピーカーに繋いでも違和感が少ないですし、USBのサウンドカードとしても使えるので、PCへの録音も他の機材を必要としませんし、bluetoothスピーカーとして音質は良いとは言えませんが、やはり色々と便利なのは間違いありません。

ただ、日本では発売されてないですがNU-X MIGHTY 20BTっていうアンプ。練習用としてはなかなか気になってたりもします。

 


前回のレビューはこちら。


改めて、Spark 40のレビューを書きました。

Spark Mini の次は Spark GOです。

guitholic.hatenablog.com

 


最近、FLAMMAのFS06を買って、Spark40の前に繋いで遊んでいます。別にSpark40の音が気に入らないからではなく、山口和也さんのおすすめにまんまと引っかかってしまった訳です。いや実際、FS06は価格を考えるとかなりのコストパフォーマンスだと思います。